いよいよ当事者研究発表会
ファーブラ
昨日のリハーサルを経て、今日はいよいよ当事者研究発表会です。
ゲストに向谷地宣明さんをお招きして、多くのメンバー・スタッフが参加する中、
盛大に開催しました。


発表は「幻聴部門」・「お客さん部門」・「全力疾走部門」・「サバイバル部門」
と、バラエティに富んだものとなりました。
発表を控えた14名はみんな朝から順調に具合悪そうでした(笑)。
冷えピタを貼ったり、外の空気を吸いに行ったりと、それぞれ自分の助け方を駆使
しながら過ごしています。
発表が始まると、みんな上手に内容をまとめていて10分という時間の中で、
自分の苦労のプロフィール・メカニズム・自分の助け方などをわかりやすく
伝えていました。一例を掲載します。



発表を終えると、みんなこれまた順調にぐったりとしていました(笑)。
一日がかりの発表会でしたが、笑いあり、涙ありで、あっという間に時間が
過ぎてしまいました。
今日の発表者の中から2名ないし3名が、「べてる祭り」にて発表させて
いただける権利を獲得します。(審査結果はまだです。お楽しみに)
ファーブラのメンバーがここまで“弱さ”を上手にさらけ出せることに
感動を覚えました。
これからも「研究者」たちがたくさん現れることを願っています。

ゲストに向谷地宣明さんをお招きして、多くのメンバー・スタッフが参加する中、
盛大に開催しました。


発表は「幻聴部門」・「お客さん部門」・「全力疾走部門」・「サバイバル部門」
と、バラエティに富んだものとなりました。
発表を控えた14名はみんな朝から順調に具合悪そうでした(笑)。
冷えピタを貼ったり、外の空気を吸いに行ったりと、それぞれ自分の助け方を駆使
しながら過ごしています。
発表が始まると、みんな上手に内容をまとめていて10分という時間の中で、
自分の苦労のプロフィール・メカニズム・自分の助け方などをわかりやすく
伝えていました。一例を掲載します。



発表を終えると、みんなこれまた順調にぐったりとしていました(笑)。
一日がかりの発表会でしたが、笑いあり、涙ありで、あっという間に時間が
過ぎてしまいました。
今日の発表者の中から2名ないし3名が、「べてる祭り」にて発表させて
いただける権利を獲得します。(審査結果はまだです。お楽しみに)
ファーブラのメンバーがここまで“弱さ”を上手にさらけ出せることに
感動を覚えました。
これからも「研究者」たちがたくさん現れることを願っています。
