みなさん、一年間お疲れ様でした。
ファーブラ
本日は、ファーブラの年収めでした。
毎年恒例の、年末苦労賞が行われました。


メンバーさん、スタッフともに「今年の良かったこと、苦労したこと」を話しました。
「ファーブラに出会えて、仲間が出来てよかった」
「一年間つづいて良かった」
「これからの事に目が向けらるようになった」
「3月の震災後は、電車も止まり、ガソリンもなく苦労した」
「金欠で日々の生活に苦労しました」
「デイケアでの人間関係はやはり苦労した」
などなど、このブログを見られてる方がたとも共有したい内容でした。
みなさんも、今年の苦労賞そして、ねぎらいを行ってなてはいかがですが?
そして、ここがファーブラの目玉!
自分自身への苦労賞の表彰です。


「六年間伊勢崎に半引きこもり状態から脱出?したで賞」
「ギリギリだったで賞」
それぞれが、今年一年の苦労を名づけました。
最後に、苦労賞MⅤPのノーミネートがあり、新人賞の発表もありました。
MVPはIさんでした。

やっとの思いで今年2月にデイケアに参加を始めてから、とても行動範囲が増えています。今ではファーブラの良い兄貴です。
ノーミネートのみなさんからも一言コメントを頂き、みなさん今年も一年お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年を。順調な苦労を。
毎年恒例の、年末苦労賞が行われました。


メンバーさん、スタッフともに「今年の良かったこと、苦労したこと」を話しました。
「ファーブラに出会えて、仲間が出来てよかった」
「一年間つづいて良かった」
「これからの事に目が向けらるようになった」
「3月の震災後は、電車も止まり、ガソリンもなく苦労した」
「金欠で日々の生活に苦労しました」
「デイケアでの人間関係はやはり苦労した」
などなど、このブログを見られてる方がたとも共有したい内容でした。
みなさんも、今年の苦労賞そして、ねぎらいを行ってなてはいかがですが?
そして、ここがファーブラの目玉!
自分自身への苦労賞の表彰です。


「六年間伊勢崎に半引きこもり状態から脱出?したで賞」
「ギリギリだったで賞」
それぞれが、今年一年の苦労を名づけました。
最後に、苦労賞MⅤPのノーミネートがあり、新人賞の発表もありました。
MVPはIさんでした。

やっとの思いで今年2月にデイケアに参加を始めてから、とても行動範囲が増えています。今ではファーブラの良い兄貴です。
ノーミネートのみなさんからも一言コメントを頂き、みなさん今年も一年お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いいたします。
みなさま、良いお年を。順調な苦労を。