デンタルヘルス講習会
ファーブラ
今週のこころの健康プロジェクトでは
伊勢崎デンタルクリニックの医師で歯学博士の西山先生が来てくれて
「健口から健康へ~ヘルスをクリエイトする~」講習会をしてくれました。

口は、呼吸・食事・会話・表情に関わっていて、
そういった機能にニーズがあり、今は病気だけではなく、
生活や背景を含めた人全体を見る事が大切なんだそうです。
歯の健康には心の状態も関係しているそうです。

歯に限らず、口腔から全身の健康、健康な生活とは何かについてや
世界一の高齢化社会を迎えた日本が世界に発信する役割、
それから口腔商品の効果のあれこれのお話も聞けました。

例えば唾液には、殺菌や消化吸収、虫歯等の予防の他に
皮膚の代謝を活発にして張りのある肌を作ってくれるんだそうです。
そこで皆から、「薬の副作用で唾液が出にくい」という相談もあり
唾液腺のマッサージも教えてくれました。
わかりやすい説明とスライド、先生の話術も巧みで
あっという間に楽しい講習会が終わってしまいました。
講習会の後には、歯の磨き方の実演がありました。

きれいなお姉さんが丁寧に説明してくれて、
一人一人に磨き方を教えてくれました。

歯ブラシや歯磨き粉も色々ありますが、
人それぞれの歯並びや歯磨きのクセもあるので
そういったものを過信するよりは
正しい歯磨きと専門的な口腔ケアが大切だそうです。
健口で健康な生活を作っていきたいですね!
楽しくわかりやすく学べて、とてもいい時間でした。
先生方、ありがとうございました!
伊勢崎デンタルクリニックの医師で歯学博士の西山先生が来てくれて
「健口から健康へ~ヘルスをクリエイトする~」講習会をしてくれました。

口は、呼吸・食事・会話・表情に関わっていて、
そういった機能にニーズがあり、今は病気だけではなく、
生活や背景を含めた人全体を見る事が大切なんだそうです。
歯の健康には心の状態も関係しているそうです。

歯に限らず、口腔から全身の健康、健康な生活とは何かについてや
世界一の高齢化社会を迎えた日本が世界に発信する役割、
それから口腔商品の効果のあれこれのお話も聞けました。

例えば唾液には、殺菌や消化吸収、虫歯等の予防の他に
皮膚の代謝を活発にして張りのある肌を作ってくれるんだそうです。
そこで皆から、「薬の副作用で唾液が出にくい」という相談もあり
唾液腺のマッサージも教えてくれました。
わかりやすい説明とスライド、先生の話術も巧みで
あっという間に楽しい講習会が終わってしまいました。
講習会の後には、歯の磨き方の実演がありました。

きれいなお姉さんが丁寧に説明してくれて、
一人一人に磨き方を教えてくれました。

歯ブラシや歯磨き粉も色々ありますが、
人それぞれの歯並びや歯磨きのクセもあるので
そういったものを過信するよりは
正しい歯磨きと専門的な口腔ケアが大切だそうです。
健口で健康な生活を作っていきたいですね!
楽しくわかりやすく学べて、とてもいい時間でした。
先生方、ありがとうございました!