手作りの楽しみ
ファーブラ
文化祭が終わってから、すこしお疲れ気味の軽音部でしたが、
今日は新しいアイテムをYさんが持ってきてくれました!

なんと、自作のエフェクターです!
部品を取りよせて作り上げた、オーバードライブだそうです。
鮮やかなピンクが、すてきですね~♪
「ドリルの穴が真ん中からずれてたり、
印刷の字がはがれやすかったり、
そんなにちゃんとしてないんですよ…」
と話しながらも、
いろいろな使い方を試してみせてくれる姿は、
やっぱり嬉しそうです。
エフェクターをオーダーしたNさんも、
「かっこいいー! かわいー!」
そして弾いてみて、
「たのしいー!!」
と大満足でした。
そんなNさんも、文化祭では軽音部のイラストを描いてくれました。
人それぞれ、実は思わぬ特技を持っていたりするので…、
それを発揮できる場が、たくさんあるといいですね。

そんなエフェクターの使い方を学んだり、
今週は簡単なパワーコードで曲を弾いて合わせてみたり。
ちょっとずつ、また盛り上がってきているかな?
近いうちにまたミーティングをして…、
暖かくなってきたら、またデイケアのみんなに
練習の成果を披露したいですね
今日は新しいアイテムをYさんが持ってきてくれました!

なんと、自作のエフェクターです!
部品を取りよせて作り上げた、オーバードライブだそうです。
鮮やかなピンクが、すてきですね~♪
「ドリルの穴が真ん中からずれてたり、
印刷の字がはがれやすかったり、
そんなにちゃんとしてないんですよ…」
と話しながらも、
いろいろな使い方を試してみせてくれる姿は、
やっぱり嬉しそうです。
エフェクターをオーダーしたNさんも、
「かっこいいー! かわいー!」
そして弾いてみて、
「たのしいー!!」
と大満足でした。
そんなNさんも、文化祭では軽音部のイラストを描いてくれました。
人それぞれ、実は思わぬ特技を持っていたりするので…、
それを発揮できる場が、たくさんあるといいですね。

そんなエフェクターの使い方を学んだり、
今週は簡単なパワーコードで曲を弾いて合わせてみたり。
ちょっとずつ、また盛り上がってきているかな?
近いうちにまたミーティングをして…、
暖かくなってきたら、またデイケアのみんなに
練習の成果を披露したいですね
