5月27日 恒例のあかつきの村での交流会が開催されました
あかつきの村の皆さん
地域活動支援センターももの木の皆さん
ファーブラのメンバーさん
総勢60名の参加で盛大に行われました

あかつきの村は、昔からベトナム人の方々の生活の場であったため
私たちがお邪魔するときは、
ベトナム生春巻やフォーを用意してくれます
今回は生春巻きをみんなで巻いたり
おにぎりをにぎったり・・・
外では会場設営、バーべキューの火おこし
役割分担をして
各施設混合で準備から取り組みました
ももの木さんが用意してくれた
かき氷
綿菓子の機械は
お祭りをイメージさせ、盛り上がりました
ちょっと変わったグループ対抗のジェスチャーゲーム
皆さんの大好きなビンゴゲーム

盛りだくさんの楽しい交流会でした
振り返り会では
ほかの施設の人と交流出来て良かった
と振り返る人がたくさんいました
次回は 秋の収穫祭
いつもお邪魔するばかりなので、たまには会場を変えたらどうかという提案があったのと
あかつきの村に工事が入るということで・・・
今年の秋の交流会は
ファーブラを会場に
カフェ形式の交流会を企画することになりました
各施設の実行委員が集まって、企画会議をすることから始めます
新しい企画ですので、みんなでアイデアを出し合って
楽しい会を作っていきましょう