先週のプログラム報告
ファーブラ
先週はクリニックの行事の代表格「クリスマス会」も終わり
今年も残りわずかになりました
イベントはあっても、毎日のプログラムは変わらず実施されています
水曜日の「こころの健康プロジェクト」
多くのメンバーさんの希望もあり
風の強い寒ーい日でも、今のところ20人前後の参加があります
先週は幸い、とても静かなウォーキング日和でした


今回は華蔵寺公園内を約1時間、自分のペースで歩きました
華蔵寺公園内は、思いのほかアップダウンがあり、急な階段や坂道…と
普段歩くことが少ないメンバーさんにはちょっときつかったようです
今年はお天気次第ですが、もう1回ウォーキングを予定しています
今のところ、暖かい日になりそうなので、皆で「歩き納め」を楽しめそうです
もう一件
アロマセラピーの報告です
今回は事前の希望で「クリスマスリース」作りでした


ユーカリやローズマリーの枝をリースの土台に巻き付け
リボンやオーナメント、ドングリや松ぼっくりを付けていきました
出来上がったリースは様々でやはり個性が出てきますね
来年、アロマセラピーはどんな活動になるか楽しみです
今年も残りわずかになりました
イベントはあっても、毎日のプログラムは変わらず実施されています
水曜日の「こころの健康プロジェクト」
多くのメンバーさんの希望もあり
風の強い寒ーい日でも、今のところ20人前後の参加があります
先週は幸い、とても静かなウォーキング日和でした


今回は華蔵寺公園内を約1時間、自分のペースで歩きました
華蔵寺公園内は、思いのほかアップダウンがあり、急な階段や坂道…と
普段歩くことが少ないメンバーさんにはちょっときつかったようです
今年はお天気次第ですが、もう1回ウォーキングを予定しています
今のところ、暖かい日になりそうなので、皆で「歩き納め」を楽しめそうです
もう一件
アロマセラピーの報告です
今回は事前の希望で「クリスマスリース」作りでした


ユーカリやローズマリーの枝をリースの土台に巻き付け
リボンやオーナメント、ドングリや松ぼっくりを付けていきました
出来上がったリースは様々でやはり個性が出てきますね
来年、アロマセラピーはどんな活動になるか楽しみです